年金– tag –
-
日本人の特性を生かした資産運用で豊かな生活に
熊本市北区・城北小校区のファイナンシャルプランナーの岩永苑子です。 NISA成長投資枠の株式分割や逆分割、TOBを経験しながらも資産運用が楽しい昨今です。 日本FP学会の「資産運用の日米英比較」というテーマの研究会の忘備録と、 最後に初心者向... -
経済的な不安を軽くする方法
熊本市北区のファイナンシャルプランナー岩永その子です。 日本FP学会で村上恵子先生の発表を拝聴する機会がありました。 学んだことと自分の経験を交えてシェアしたいと思いします。 70%以上の人が日常生活の悩みや不安がある 年代ごとに悩みや不安はち... -
ライフプランは、家計管理のあんしん指針
値上げラッシュの家計管理 スーパーに買い物に行った時に、「買うべきか?買わざるべきか?」 プレミアムシール(値引きシールのわが家の呼び名です)の棚の前で プレミアム食料品とにらめっこしている光景をよく見かけるようになり 家計管理も厳し... -
確定申告で節税し、資産形成をする方法
扶養から外れて手取りが減りそうな友人の悩み 春から職場復帰した友人が、 「このままでは、扶養から外れそうだから仕事をセーブしたい」と、 言っていました。 彼女の仕事は、秋から冬にかけてさらに忙しくなります。 責任感が強い彼女が途中で仕... -
七城公民館主催”お金の学校”2021年
菊池市七城町公民館主催講座 ”お金の学校” 10月から11月にかけて担当させていただきました。 参加者の方々は、ワークにも取り組んでいただきました。 <学んだこと> *ライフプランの基礎 *家計管理 *金融商品の選択 *年金や社会保障... -
何かあった時に、請求しないともらえないお金
請求しないともらえないお金があります 保険会社で仕事を始める前に、 私自身の無知でもらえる保険をもらわないまま過ぎてしまいそうに なったことがあります。 悪阻がひどくて2ヶ月くらい入院して、退院した時に 保険の担当者が何か...
12