2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 sonoko 家計・ライフプラン 支出を整えここちよく未来へ備える7ルール 小さな気づきと行動が未来を変える 老後資金やライフプランのご相談の時に気づいたこと、自分の反省点、 ここを変えて行くと将来が変わっていくと思うことを書き記します。 一つ一つは小さなことなのです […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 sonoko 税金 確定申告で節税し、資産形成をする方法 扶養から外れて手取りが減りそうな友人の悩み 春から職場復帰した友人が、 「このままでは、扶養から外れそうだから仕事をセーブしたい」と、 言っていました。 彼女の仕事は、秋から冬にかけてさらに忙しくなります。 […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 sonoko 家計・ライフプラン 夢や目標を持つと、不思議とお金が貯まる理由 貯金ができない人は多い 「毎日の生活費の支払いなどはできているけれど、 なかなか貯金が貯まらない。どうしたらいいのでしょうか?」と ご相談をお受けしました。 毎日の生活に困まらない、そこまでせっぱつまってい […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 sonoko 家計・ライフプラン 社会人4年目の息子との持たない生活と持つ生活15日間 熊本市北区の伴走型Life Moneyアドバイザー ファイナンシャルプランナーいわながそのこです。 2022年3月30日~4月14日までの約15日間 息子の6畳のワンルームマンションに滞在したことで 持たな […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 sonoko 家計・ライフプラン (お知らせ)新メニュー準備中ですetc お知らせ その1 新メニューを準備中です。 離婚予備軍ママのお金の専門家としての活動で感じたことは、 目の前のことに追われて、 将来のお金の問題を後回しにする人の多さです。 老後が近づいて気がついても、打て […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 sonoko 家計・ライフプラン 「捨て活仲間」作りと「捨て方辞典」活用 先日は、定年退職後のお金の使い方についてのご相談で 住宅ローン、年金、保険、資産運用について2時間で サクッと整えさせて頂きました。 気持ちよかったです (^^♪ ご相談者様が資料をバッチリと […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 sonoko 家計・ライフプラン 簡単!家計簿なしでお金が貯まる家計になりました★その2 簡単!家計簿なしでお金が貯まる家計になりました★その1 (読んでない方は、こちらをクリック ↑ ) 「家族と将来の夢や希望を話すことで、それを実現できる」 良いイメージを持つことで実現へと近づきますよ。 と […]
2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 sonoko 家計・ライフプラン 固定費の削減で家計の見直しをしましょう 「色々我慢しているのに、家計が苦しい。」 「共働きなのに、なぜ?」 というケースは、よくあります。 真っ先に削減しようとされるのは、 保険料や水道光熱費。 次に、携帯代、食費、被 […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 sonoko 家計・ライフプラン 共働き世帯のお金の管理 共働き世帯の場合の生活費の負担について 話をする機会があり、感じた事を 書き留めます。 先ずは、自分のお金の管理について 振り返ってみます。 最初の結婚では、 前夫 […]
2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 sonoko 家計・ライフプラン 貯蓄できる金額を把握する方法 前回は、「バランスシート」で 「現在の資産」を把握する方法を書きましたが、 今回は、「家計の収支確認表」で 「1年間に貯蓄できる額」を把握する方法を 書いていきます。   […]