女性FP– tag –
-
お金に関する知識と判断力を身につけ人生の選択肢を増やす~熊本大学寄付講義
熊本市北区清水中学校近くに在住のファイナンシャルプランナーの岩永その子です。2025年7月2日に熊本大学で講義をさせていただいた時の学生の感想「お金に関する知識と判断力(金融リテラシー)を身につけることで人生の選択肢が増える」「お金に関する知... -
夢や目標を持つと、不思議とお金が貯まる理由
貯金ができない人は多い 「毎日の生活費の支払いなどはできているけれど、 なかなか貯金が貯まらない。どうしたらいいのでしょうか?」と ご相談をお受けしました。 毎日の生活に困まらない、そこまでせっぱつまっていない状態では、 やる気スイッ... -
教育費、老後資金、住宅ローンと親の介護費用、どう考える?
40代、50代は出費が重なりやすい 教育費、老後資金、住宅ローンの3大支出が重なりやすい40代、50代は 毎月の家計のやりくりに悩むことが増えてきます。 私も、寝ても覚めても 「子どもの大学資金と私の老後資金どうなる?!」 と考えて、あれやこれ... -
社会人4年目の息子との持たない生活と持つ生活15日間
熊本市北区の伴走型Life Moneyアドバイザー ファイナンシャルプランナーいわながそのこです。 2022年3月30日~4月14日までの約15日間 息子の6畳のワンルームマンションに滞在したことで 持たない生活と持つ生活について考えてみました。 結... -
マンション購入前のライフプラン作成の大切さ
家を買う前に!相談するって大切 シングルマザーさんの個別相談の半数くらいを占めている 住宅ローンの組み方や住宅購入についてのMUST事項は、 『物件を契約する前にご相談』いただけることです。 子供と家を持つことは、結構責任重... -
【募集終了しました】『自分で家計を整える講座』8月8日開講
6月23日の記事でちらりと書いていました、新メニュー 好きな時間におうちde学べる!+ZOOM面談で理解度確認付きの講座は、 定員に達しましたので、募集を終了させていただきました。 次回の講座は、2022年の1月以降を予定しております。 メル...