岩永苑子– tag –
-
モノとお金の手放し方
熊本市北区のファイナンシャルプランナーの岩永その子です。 終活を頭のすみに置きながらモノの手放しを続けています。 自分の反省を含めて最近のことを書いていきます。 モノとお金を手放す時の心の揺れ 2019年に購入した一般NISAを、何回かに分け... -
行動ファイナンスをもとにしたお金占い(R)スタート @ 熊本
お金占い始めました! 何気ない日常の行動から読み解く、あなたに合ったお金の増やし方が分かるお金占い(R) \2023年6月17日 熊本市の玉泉院植木会館にてイベント初出店させていただきました!/ (本業のファイナンシャルプランナーとしても日々精進し... -
新NISA2024年スタート!2023年何したらいいの?
熊本市のファイナンシャルプランナー岩永その子です。 金融庁の新NISA制度のセミナーに参加した時の覚え書きです。 また、新旧NISAの入れ替わりの期間に私が実際していることも シェアしますので、何かのヒントになりましたら幸いです。 私の資産形... -
ライフプランは、家計管理のあんしん指針
値上げラッシュの家計管理 スーパーに買い物に行った時に、「買うべきか?買わざるべきか?」 プレミアムシール(値引きシールのわが家の呼び名です)の棚の前で プレミアム食料品とにらめっこしている光景をよく見かけるようになり 家計管理も厳し... -
更年期離職・ロスの家計への影響と自分でできることを考えた
ライフプランに描かれない更年期 サザエさん一家が象徴する平和な昭和の時代 バブル崩壊、就職氷河期、格差社会の平成 コロナ渦で始まった令和~社会は大きく変化していますが、 将来の人生設計・ライフプランは、 就職→結婚→子どもの誕生・進学→住... -
ポイントをマイルに交換!コスパよく旅を楽しむ!
最近旅したのは、いつですか? 熊本市のファイナンシャルプランナーの岩永そのこです。 コロナ渦、2022年からの急激な円安、値上げラッシュの厳しい日々が続きますが、 お金をかけなくても楽しむ!を合言葉に 日常生活の中でのちょっとした工夫でマイルを...