岩永苑子– tag –
-
遺族年金対象者・金額・期間
母親と50代男性のご一家、自分が結婚した時、 遺族年金の受給者は?等のご相談。 遺族年金の対象者と年金額、受け取り期間に ついて ほけんROOM で Q&Aの回答をしました。 妻がいるのかにより、... -
CFP受験のちょっとしたコツ
「令和元年6月16日にタックスの CFP試験受けるけど、 どこどうしたらいいかなー?」 FPの先輩女子様から連絡が入り、 久しぶりに「タックスプランニング」の 過去問題を見て、 「うわー、年々難化して行ってるなー。」 (私... -
子宮頸がん後の満期で保障がない
がん発症後に保険の満期が来て保障がない。 加入できる保険はないかと、 40代女性からのご相談。 一度子宮頸がんを発症したのですが加入できる 保険はあるのでしょうか? ほけんROOM で Q&Aの回答をし... -
私のお金ストーリー・マイナススタート
ひとり親になった時の所持金2,000円。 けれど、 子供と私の収支だけ考えていればいいし、 前からワンオペ育児していたし、 お金と手がかかる前夫がいなくて、 前よりも楽だなと感じていた矢先、 離婚から約半年後... -
パニック障害で加入できる保険
10年前にパニック障害と診断され、治療中だけど 加入できる保険があるか知りたいが、 断られた過去があり、当時の担当者に不信感が 残るとのこと。 パニック障害でも入れる保険を教えてください。 ほけんROOM で Q... -
心の傷と相続放棄
虐待した親の遺産放棄をしたい40代女性から ご相談 遺産放棄したい場合一番安い手続きの仕方が 知りたい ほけんROOM で Q&Aの回答をしました。 手続き自体は、家庭裁判所で約2,000円で できるのですが、面倒な手...