フィナンシャルプランナー– tag –
-
人生後半の夢と心のゆとりを育てる5つの視点
熊本市北区・城北小校区のファイナンシャルプランナー の岩永苑子です。 先月、子どもの奨学金の返済が終わりほっとしているところです。 人生100年時代、50代はこれからの未来を築く大切な時期です。 「これからどう過ごそう?」 「老後のために何... -
株価の乱高下時に資産形成を続けられる考え方
熊本市北区 城北小校区のファイナンシャルプランナー 岩永苑子です。 9月は、『投資体験ゲーム』@名古屋市立楠中学校 『じぶん価値発見プロジェクト』@豊田市に参加し、学んできました。 2024年に新NISAがスタートし、 将来のために投資を始める方... -
1ドル165円ハワイ視察旅行で学んだこと
熊本市北区 城北小校区のファイナンシャルプランナー 岩永苑子です。 2024年7月上旬1ドル165円という超円安の中 ハワイに視察旅行へ行って来ました。 ハワイへの渡航費用や現地の様子などを備忘録として書いていきます。 九州から近く旅費も安い、... -
築25年戸建て住宅リフォームにかかった費用
熊本市北区 城北小校区のファイナンシャルプランナー 岩永苑子です。 子どもが1歳4カ月の時から過ごした想い出が詰まっている家が 四半世紀を経て 多少の劣化などが出始めましたので、現在、絶賛リフォーム中です。 今までにかかった費用、今後予定してい... -
NISAの投資商品を選ぶ時に気をつけたいこと
熊本市北区のファイナンシャルプランナー 岩永その子です。 「積立王子」こと中野晴啓氏のセミナーに参加しました。 新NISAで、日本はどう展開していくのか おもしろい内容でしたので、私見も含めシェアさせていただきます。 新NISAと従来のNISA おさら... -
Well-being 5つのバランスを整える
熊本市北区のファイナンシャルプランナー岩永その子です。 2024年は、株価の揺れ幅が大きい、物価の高騰など色々なことがあり、 家族や健康面などの大きな変化と重なる40代、50代は特に大変ですが、 Well-being(良い状態が続いている)な人生の過ご...