相続– tag –
-
令和6年分確定申告のチェックポイント
熊本市北区・城北小学校校区のファイナンシャルプランナーの岩永その子です。 確定申告の準備中です。やっとメドがつきそうで、少し気が楽になったところです。 確定申告というと 面倒、やり方が分からないと言われることがありますが、 申告をする... -
何かあった時に、請求しないともらえないお金
請求しないともらえないお金があります 保険会社で仕事を始める前に、 私自身の無知でもらえる保険をもらわないまま過ぎてしまいそうに なったことがあります。 悪阻がひどくて2ヶ月くらい入院して、退院した時に 保険の担当者が何か... -
エンディングノートセミナー 2020年1月
大津町商工会様主催のエンディングノートセミナー講師を 昨日担当させて頂きました。 エンディングノート もしもの時に あなたの大切な人にあなたの想いを伝えるノート エンディングノートの書き方、 相続や相続税について、 ... -
土地と資産運用
リスクが少ない土地の運用をしたいと 40代の女性からのご相談をお受けしました。 アパートなどのサブリース契約は 避けたいということで、 自分でも勉強されている様子です。 資産運用として土地活用をする場合は 何が一番良いので... -
お盆にしておいた方がよい話
来週のお盆に実家へ帰省される方も いらっしゃるかと思います。 実家と自宅が離れている場合、 久しぶりに顔を合わせて、 話す時間も増えるのではないでしょうか。 夫も私も長子で、 実家から車で30分位の距離に住んでいますが、 熊本地震... -
相続の常識が変わった
2019年7月~の変更で、 実情に合ってきたと思える3点について ご紹介します。 生命保険を販売していた立場からみると、 生命保険の有利な点が1つ無くなったと 思った項目があります。 ① 「預貯金の払い戻し制度」 こ...
12